【tubu.27】くましゃんのあかぎれ体験談【簡単手荒れ対策】
27.くましゃんのあかぎれ体験談
前回→【tubu.24】怪我した皮膚は、なぜ治ると硬くなる!?【ヒビ割れ・あかぎれ】
( @∀@)
みなさんこんにちは。Dr.かづきちです。
つるべ落としに暗くなる今日この頃。肌寒い季節となってきました。
この季節になると毎年、くましゃんはある悩みに遭遇します。
それは「あかぎれ」。
くましゃんは、毎年毎年、ひどいあかぎれを起こしては、しくしく悲しんでいました。(tubu.24参照)
しかし、昨年!くましゃんはついにあかぎれと上手に付き合う方法を発見したのです。
一体どんなことをしたら、くましゃんの手をあかぎれから守ることができたのでしょうか???
今回はその方法を紹介します。
-
くましゃんのおてて
くましゃんの手、特に洗い物をするときにスポンジを握る右手は、秋から冬にかけてあかぎれのピークを迎えます。
くましゃんは、毎年毎年あかぎれに悩み続けていました。
あまりにもひどくて、ときには気がつかぬうちに壁に血塗られた手形を残すことも…。
また、指の皮膚が何度も傷ついては、修復を繰り返しているので線維化してしまいました(tubu.24参照)。このため、保湿効果もほぼ失われてしまい、さらに切れやすくなっていました。
このため、切っては治り、治るとその部分が乾燥しやすくなり、また切るという悪循環に陥っていました。
-
くましゃんのきもち
くましゃんは、ハンドクリームを塗りたいと常々思っていました。
しかし、ハンドクリームを塗ると手はベタつき、その手で触れるとものを汚してしまいます。
それが嫌だったため、くましゃんは進んでハンドクリームを付ける気にはなりませんでした。
たまに紫雲膏という漢方の傷薬をつかっていましたが、これも色が気になり長続きしませんでした。
-
ニュートロジーナとの出会い
くましゃんが悩んでいたとき、かづきちはくましゃんに一つのハンドクリームを提案しました。
その名も「ニュートロジーナ(Neutrogena®️)」。
こふみさんが愛用するハンドクリームで、保湿力が強いわりにはあまりベタつかないのが特徴です。
くましゃんは、かづきちから、「一回騙されたと思って」と言われ、試しにニュートロジーナのハンドクリームを使ってみました。
すると…なんということでしょう。クリームが吸収されて、あまりベタつかないのです。
くましゃんは、この使い心地を気に入り、それから1週間ペタペタと塗るようになりました。
-
ドレッシングを試してみた(食べるドレッシングじゃないよ)
次第にあかぎれはみるみる良くなってきました。
しかし、それでもくましゃんは満足できません。
ペタペタとハンドクリームを塗っているくましゃん。
ある日、とあることに気がつきます。
手洗いしたら、すぐにハンドクリームが落ちてしまうじゃん・・・
どうしようと考えたくましゃんは突然、ラップを取り出しました。
そして、ハンドクリームを塗った指にラップ巻きつけ始めたのです!
実は昔、くましゃんはひじをざっくりと大きく擦りむいてしまいました(10センチくらい)。
そのとき、くましゃんママ(薬剤師)はラップを取り出し、洗った傷に直接ぐるぐると巻き始めたのです。
ガーゼや絆創膏を傷にはると、どうしても傷にくっつき、交換が苦痛です。
しかし、ラップは違います。傷口から出る液を弾き、保湿してくれる上に、傷にくっつきません。
当時の小さなくましゃんは、ラップの効果に驚きました。
実はこの方法、ドレッシングと言います。
医療専用のドレッシング材は外科の手術後の傷跡にも使われており、非常に有効な方法です。
やけどの傷にラップを巻いて保湿し、応急処置をすることもあります。
以前は、傷は乾燥させることが大切だと言われていました。しかし、最近では傷をきちんと洗い、菌を取り除いた上で保湿することが重要だと言われています。
さて話は戻りますが、くましゃんはこのドレッシングを自分の指で試すことにしたのです。
ハンドクリームを塗った手に、ラップをぐるりと一周。その上から少し大きめのビニル手袋(固定するため)をはめて、ドレッシング完了。
そのまま朝までぐっすり…。
これを継続すると、なんとくましゃんの手は見違えるようにピカピカになりました。
それから、あかぎれが悪化した時には必ず、このドレッシングをするようになりました。
また、ニュートロジーナ(Neutrogena®️)も愛用しています。
-
最近のくましゃん
最近くましゃんが愛用している商品は、BAND-AID(バンドエイド)®キズパワーパッド。
キズパワーパッドを小さな傷に貼って保湿し、傷を直すようにもなりました。傷口から出る液を吸収するキズパワーパッドは、保湿だけでなく、水も弾くというメリットがあります。
本当にあかぎれ対策にバッチリです。
くましゃんのオススメのあかぎれ対策、いかがだったでしょうか?
ちなみにくましゃんオススメの商品は、
紫雲膏(傷の塗り薬としてはとても有能な漢方薬です。)
たまにラップです。
皆さんも試してみてはいかが?
なお、怪我をした時は必ず水で洗って綺麗にしてくださいね!
また自己判断は危険ですので、これはどうかな?と思ったらちゃんと医師に診断してもらいましょう!
次回→【tubu.25】研修医・医学生のための「雰囲気でわかる医学講座」~免疫編④~【獲得免疫】