【増えるBMI】くましゃんのつぶやき21~ダイエットおやつ編~【減らない腹囲】
21.ダイエットおやつ編
前回→【菩提樹って】くましゃんのつぶやき20~紅茶フォション編~【どんな味?】
(σ´・(ェ)・)σ
皆さんご無沙汰しております。
Drかづきちの相棒をしておりますくましゃんです。
はい、最近薬の調子が落ち着いてきてまったりしてます。
良かったねと思いきや…。
6月「副作用で早朝低血糖になるし、夜におやつ食べよう。お茶も飲みたいし」
↓
8月「…体重アカンやつや」
あな、悲しや。
ということで、最近ふたたび筋トレ生活を戻しつつある日々です。
筋トレのお供としてのプロテインたちは、以前『【はちみつよりも】くましゃんのつぶやき6~筋トレのお供編①~【プロテイン】』でお話ししたように、ゴールドジムのプロテインとビーレジェンドのプロテインを変わらず愛用してます。
ゴールドジム ホエイプロテイン ヨーグルト風味 1,500g
ビーレジェンド ホエイプロテイン くまモンバージョン 熊本みかん風味 1Kg
そして、難攻不落であるおなかのお肉を落とすため、腹筋ローラーも再開しました。
しかし、以前立ちコロで、左右に開いたりまっすぐ維持で左右逆に動かすとかできてたのに…悲しみ…。
adidas(アディダス) トレーニング 腹筋ローラー コアローラー 2個セット ADAC-11604
そんなこんな色々としているのですが、最大の敵がいるのです…。
その名も…
運動後の空腹感
厄介ですよね~。食べちゃったら意味ないですものね~。
それに悩んでいたある日、ふと立ち寄ったドラッグストアの栄養食品コーナーに面白そうなものが。
もしかしたら、お世話になった人もいるかもしれません。
ぐーぴたっシリーズです。
減量どうしようと悩んでいた私、ついつい買ってみてしまいました。
だって糖質オフとかトキめいちゃうじゃない…。
購入したのは豆乳おからビスケットとブルーベリーチーズケーキ。
おうちに帰って早速開けちゃいましたね、袋。(手はDr.かづきちです。)
なんかおいしそう…。
いや、待てマテウェイト。
こういうものは味がいまいちとかそういうものが多い、そんなに簡単に食べちゃtt
美味しい…。
豆乳って書いてあったから多少大豆風味があるのかと思っていたが、甘さ控えめで普通に美味しい。
しかもクッキーっていう割にパサつかず、食べやすい…。
正直、スコーンにすごく食べた感覚が似ています。ダージリンとか合いそう…。
ただ、単品で食べるとさすがに口の中の水分が持っていかれるので、パッケージに書いてある通りお水と一緒に食べましょう!
続いて、ブルーベリーチーズケーキ。
断面はこんな感じです。(パッケージより)
なんかもっちりしたものが入ってそう…。
こう来たらまた同じような味なんでしょうハイハイ知ってm
また食感が違って美味しい…。
プレーンのクッキーよりもしっとりしてる食感で、とても食べやすい!
しかもチーズケーキの味はしっかりとありつつ、中のブルーベリージャム風味のゼリーがいいアクセント!
今回食べた感想としては、プレーンのクッキーには春摘みダージリン系のお茶が、ブルーベリーチーズケーキにはアッサム系のコクのあるお茶が合うかなぁと勝手に想像していたり…。
次回は色々試してみよう
カロ○ーメイトも優れた栄養食品ですが、今回のぐーぴたっシリーズはそれより食べやすく、加えて低カロリー…。
食べやすさ+低カロリー=おなかの平和
これで減量が捗ればいいなぁ…。
(※豆乳が使われているので大豆アレルギーの人は注意!)
と、いうことで、久しぶりの栄養食品系のつぶやきでした。
いつ以来でしょう?プロテインパンケーキぶりですかね?
皆さんも、食べ過ぎ飲みすぎには気を付けてくださいね。
何事も適度なのが一番ですから!
あと、ダイエットには食事と運動のバランスが大事ですよ!!
食事だけのダイエットや運動だけのダイエットなんて長続きしない&リバウンドが大変なんですから(実体験)
程よく食べて、程よく運動して、ストレスが少なく快適に日々を送りましょう。
これからまた、少しずつ更新頻度があがっていけばいいなぁと思います。
また次回をお楽しみに!
(´・(ェ)・)ノシ<バイバイ
ナリスアップ ぐーぴたっ 豆乳おからビスケット プレーン (3枚×3袋) ダイエット食品
ナリスアップ ぐーぴたっ しっとりクッキー ブルーベリーチーズケーキ (3本) ダイエット食品