【diary57】Dr.かづきちの闘病日誌【くまとバイキング】

いいねと思ったらシェア!

前回→私の顔に何かついてる?

 

57:くまとバイキング

前回、ショッピングモールで「前を見て歩けない」「高い音がキンキン聞こえる」という症状を発症してしまったくましゃん。

今回は、買い溜めの食糧が尽きてレストランに行った時のお話。

 

その日は、買い溜めた食糧や、かづきち母が作り置きした食料がなくなったため、レストランに行きました。

 

そのレストランは個室がありました。

人とすれ違うことにストレスを感じるくましゃんには、とてもいい環境のはずでした。

 

さぁ、早速どのメニューにしようかなと思ったところ…。

くましゃんがメニューを持ったまま固まっているではありませんか。

 

「もしかして、このレストランが嫌っだったのかな」とかづきちは思ったのですが、どうやらそうでもないようです。

本人曰く、「どれがいいのかわからない」とのこと。

 

かづきちは疲れているのかなと思い、とりあえず一番上のコースを頼みました。

 

すると店員さんから言われました。

「バイキングがついているので好きにお野菜をとってくださいね。」

 

え?バイキングついてたの…????

 

かづきちもくましゃんもメニューが全く目に入っていなかったため、

その時に初めてバイキングの存在を知りました。

(うつになるとびっくりするくらい文字が頭に入らなくなるのです。このときはじめて気がつきました。)

 

そして、早速、くましゃんが野菜をとりに行きました…。

 

しかし…

 

なんとくましゃんは手ぶらで帰ってきたのです。

 

え!?

 

かづきちは何が起きているか全くわかりませんでした。

 

くましゃん曰く

 

「いっぱい並んだものを見た瞬間、頭が動かなくなった・」

 

くましゃんは、うつのせいでなんとバイキングすらできなくなっていたのです。

「考えて選択する」という、なんでもないように見える動作ができなくなる…まさしく、「思考制止」の症状でした。

 

さっきメニューを選べなかったのはこれが原因だったのか…。

かづきちは驚くとともに、うつの恐ろしさを体感し、背筋が凍りました。

 

「前を見て歩けない」、「高い音がキンキン聞こえる」、「目の前のものを選べない」

 

目に見える、予想もしなかった恐ろしい症状たち。

 

これは、お薬を調整してもらわないと大変なことになる!

 

つい1ヶ月前まで、病棟で患者さんを10人以上見ていたくましゃん。

一体どうしてこうなった???

 

 

次回、くましゃんに新しいお薬が処方されます。

 

次回→薬とイレウス

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください