【diary clear1】Dr.かづきちの闘病日誌【再開のお知らせ】

前回→【diary error 1】Dr.かづきちの闘病日誌【一時休載のお知らせ】   皆さんこんにちは。 Dr.かづきちです。 ご無沙汰しております。約1か月ぶりの投稿になります。 皆さん、雨は大丈夫ですか? […]

【diary52】Dr.かづきちの闘病日誌【今までのおさらい】

前回→くま連れて行かれる   52:今までのおさらい   さて、前回51話でうつで休職することになってしまったくましゃん。 これからは、かづきちとくましゃんが2人で闘病する話です。   今回 […]

【diary6】Dr.かづきちの闘病日誌【腎生検前日】

前回→5.不安、そして… 6.腎生検前日 いよいよ、明日が腎生検という日。私は入院しました。 入院手続きをして、病棟に着くと、まだ病室の準備中でした。 準備ができたら、私の病院職員用電話(PHS)に直接電話するから、それ […]

【tubu.25】研修医・医学生のための「雰囲気でわかる医学講座」~免疫編④~【獲得免疫】

25.研修医・医学生のための「雰囲気でわかる医学講座」~免疫編④~     前回→【tubu.23】研修医・医学生のための「雰囲気でわかる医学講座」~免疫編③~【補体について】   ( @∀@) みな […]

【diary5】Dr.かづきちの闘病日誌【不安、そして…】

前回→4.最初の診断 5.不安、そして… 前回、IgA腎症の疑いと診断された私は、ショックを引きずった状態で家で休養をとっていました。   すると、また事件が起きます。 一週間たっても、喉の痛みは治らず、咳はど […]

【diary4】Dr.かづきちの闘病日誌【最初の診断】

前回→3.事の始まり 4.最初の診断 前回は、急性扁桃炎で茶色の尿が出たことをお話ししました。 今回は、その続きです。 週明け、すぐに私は腎臓内科に向かいました。 そこで尿検査を受けました。 その時は、すでに尿の色は黄色 […]

【diary3】Dr.かづきちの闘病日誌【事の始まり】

前回→2.私の病気 3.事の始まり 4月に研修医になり、働き始めたDr.かづきち。 新しいことに戸惑いながらも、研修医として着々と経験を重ねていました。 しかし、5月末から身体の疲れが取れないことに気がつきました。 「な […]

【diary2】Dr.かづきちの闘病日誌【私の病気】

前回→1.私と病気 2.私の病気 前回、私の病気は腎臓の病気とこころの不調とお話ししましたが、それぞれなんという病気なのでしょうか? 腎臓の病気は、IgA腎症(アイジーエイじんしょう)と言います。この病気は、自分の免疫を […]