いいねと思ったらシェア!

「つぶやき」とは?






Dr.かづきちは医学生時代、後輩の試験対策に勉強会をしていました。

 

すると、せっかく医学部に入ったけれども試験勉強ばかりに追われ、学ぶことを楽しめない学生が多いことに気がつきました。

 

そこで、後輩に気軽に楽しく医学に親しんでもらうために「つぶやき」を書き始めました。

 

「つぶやき」は、後輩や同級生が気になった内容や、自身が勉強して気になったところを掘り下げたり、わかりやすくまとめた文章です。

 

医学部5年生から書き始め、気づけば6年生の終わりにはなんと10万字近くの「つぶやき」を書いていました。

「つぶやき」を読んでくれていた後輩や同級生からの反響もあり、ついにブログとしてみなさんに読んでいただくことになりました。

後輩のためにと思って書いていたものをブログとしてたくさんの方に読んでいただけることはとても嬉しいです。

これまでの「つぶやき」の内容は→こちらから




今後とも、日々の何気ない心身の変化から医学の最新分野まで色々な内容をつぶやいていきたいと思います。

 

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

今までつぶやきの発行にご協力いただいた諸先生方、同級生、後輩に感謝を込めて